ピアの広場

2005年から書いている「 精神障害と共に生きていく」ブログです。

自転車ツーリング

ずっと【閲覧注意】の記事ばかり書いていましたが、今回は対処法ネタです。

寝逃げ」「入浴」などやってもダメなときは自転車でツーリングに行ってきます。

昨日は荒川遊水地「彩湖葛西臨海公園(往復)」をしてきました。

  • 行動の全てを自分で決断する。
  • 長時間一人でいられる。(100キロで8時間くらい)
  • STRAVAなどのアプリを使って達成感を得る。
  • 普段見ない景色の中に身を置ける。

他にも健康的に汗を流して、代謝を挙げることでストレスの解消につながっているのかもしれませんね。

運動は苦手という方でも「サウナ」で汗を流すとか、あると思いますが経済的な負担も気になる方はジョギングやツーリングは初めに出費がありますが(ランニングシューズやスポーツバイクの費用)可能であれば、「くろーい自分」を薄めるのによいと思いますよ。

私の場合、精神的に良くない兆候「危険信号」に「自分本位の考えをしてしまう、行ってしまう」というのは最悪状態のサインなのです。

こうなってしまうと負の連鎖状態になって自分でも収拾がつきません。

他の人に迷惑をかけてしまう恐れがあるので、一人でツーリングに出かけます。

使っている自転車は

f:id:fuku19651215:20190511095708j:plain

ロードバイク スタンド・泥除けなどを排除した舗装路専用。価格10万円~

f:id:fuku19651215:20180604093420j:plain

クロスバイク ロードバイクとマウンテンバイクのハイブリッド。価格5万~

最初はクロスバイクで始めました。クロスバイクでも100キロ走ることは可能です。

更に一部を除いてロードバイクは荷物を積むことを想定していません。

日常の足としてもお考えならば、クロスバイクの方がお勧めです。

キャリアをつけてキャンプに出かえる方もいますし。

f:id:fuku19651215:20190514093907j:plain

f:id:fuku19651215:20180113080308j:plain

自転車なら車の走らない道も通行可能。自分の力だけで普段目にしない景色を見られる。

あまりに調子の悪い時にはお勧めできませんが(交通事故の元)、平日に人気スポットに出かけるとびっくりするほど人が少ないので、貸し切り状態。。。

くれぐれも、マナーには気を付けてください。

自分の状態のサインをメモにつけておくことは面倒な作業ですが、一緒に何をした時に浮上のきっかけになったかも付け加えることで、早めの対策をとることが出来ます。

紙袋の中に入り込んだ、わかってもらいにくい障害の心の部分の障害を抱えた私たちは、こういったことをしないと、にっくきストレスや発作に対応しづらいことは確かなのかと感じました。

明日こそ、皆さんにハッピーな日が訪れますように・・・・